ジャンプ部屋ブログ

1994年頃から捨ててないジャンプで何かをしたいです。

スポンサーリンク

最終回、ダイジェスト風に説明…武士沢レシーブ(うすた京介)感想&思い出・打ち切りという状況を逆に利用した、問題作的な感じ…ネタバレ注意。


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

寄稿を頂きました。

武士沢レシーブ (うすた京介)

前作の「すごいよ!!マサルさん」同様、かなりムチャクチャなギャグ漫画ですが、後半は少し退屈なストーリー展開になってきて、打ち切りとなってしまいました。

ですが最後の最後でやってくれました。残りのストーリーの一部始終を、ダイジェスト風に説明してしまうという、とんでもない終わり方をするのです。仕舞いには「年表」まで使って一気に片付けています。

自分は当時高校生でしたが、とてつもない衝撃を受けたのを覚えています(特に年表)。

当然、ストーリーに関しては全くドキドキできません。普通、クライマックスのところで時間を割くべきところを、思い切り端折るわけですから。その代わりに、「ダイジェストでもページが足りない!?どうなるんだ!?」と、違う意味でドキドキします(そこでまさかの年表)。

打ち切りという状況を逆に利用した、問題作的な感じがたまりません。一見投げやりにも見えますが、改めて考えてみると、とても完成度の高い作品だったと思うのです。最終話のために作られた漫画と言ってもいいくらいです。けっこう早めの連載終了となり残念でしたが、最終話が面白すぎて、その気持ちが吹き飛びました。